産後ドゥーラを実際に利用している双子ママの感想と体験談!

双子育児の強い味方!【産後ドゥーラ】のサポートを実際に利用している双子ママの正直な感想と、産後のママたちにおすすめしたい理由を詳しく紹介します!
ぽこ

こんにちは、ぽこです!
息子と双子の娘たち、3人のママをしています♩

皆さん『産後ドゥーラ』ってご存知ですか?

私は双子を妊娠するまで全く知りませんでした。

そんな私ですが、双子を出産した今では継続的に『産後ドゥーラ』のサポートを利用しています。

0歳の双子と2歳の息子を育てる上で『産後ドゥーラ』のサポートには本当に助けてもらっていますし、手放せない存在です!

本記事では実際に双子育児で『産後ドゥーラ』を利用してみた体験談をまとめますので、どうぞご覧ください♩

こんな人におすすめ
  • 産後の育児が不安な人
  • 育児をする上で誰かの手を借りたい人
  • 産後ドゥーラが気になる人
  • 産後ドゥーラを利用してみたい人
目次

産後ドゥーラを利用開始したキッカケ

赤ちゃんの画像

産後ドゥーラの存在自体は妊娠中から知っていましたが、私が実際に初めて産後ドゥーラにサポートをお願いしたのは双子が生後6ヶ月になる頃でした。

それまでは周りで産後ドゥーラを利用している知人がいなかったので、産後ドゥーラにサポートをお願いするのは全くの未知な世界でした。

ぽこ

お金を払って人に家事や育児をお願いするって、どうなんだろう…?

人にお願いするって、自分だけ家事と育児をサボっているような、なんとなく悪いことをしているような、そんな気持ちからなかなか産後ドゥーラを利用する勇気が出ませんでした。

でも双子の離乳食が始まってからは育児のハードさが加速していき、誰かの手を借りたい!!!!!と今まで以上に切に思うようになりました。

ぽこ

自治体の助成もあるし、試しに1回だけ利用してみようかな〜…

こんな感じで双子育児に限界を感じて利用したのが産後ドゥーラを利用開始したキッカケでした!

産後ドゥーラにお願いしたサポート

2歳の息子は日中保育園に通っていのため、日中は0歳の双子の育児がメインとなっています。

日中は割と落ち着いて育児ができていますが、息子が保育園から帰宅した後は怒涛のワンオペ育児モードで大忙しです!

(子どもたちのパパは毎日帰宅が20〜21時と遅めなのです)

腰の座っていない双子と甘えん坊の息子の3人を同時にワンオペでお風呂に入れるのは至難の業…

そして私が一番苦手とする家事は料理…

ということで、産後ドゥーラさんには主にこのようなサポートをお願いしています!

  • 子供たちのお風呂のサポート
  • 料理のサポート
  • 食事のサポート
  • 双子の通院のサポート
  • ママの睡眠確保のサポート

子供たちのお風呂のサポート

大人1人で子どもたち3人をお風呂に入れるのって本当に大変なんですよね。

双子が小さくてまだ3人同時にお風呂に入れることができないので、私が先にお風呂で待機していてドゥーラさんが子供たちを順番にお風呂まで連れてきてもらうようにしています。

お風呂から上がった子供から順に保湿や着替えを済ませてもらい、双子にミルクを飲ませたり水分補給までお願いするようにしています。

そうすることで自分自身もゆっくりお風呂に入ることができますし、お風呂後のドライヤー時間も確保できています。

産後ドゥーラを利用し始めたのが真冬だったので、子供たちが寒い中待機することなく風邪も引かないで済んだので本当に助かりました。

料理のサポート

サポートに来てもらう日の夕ご飯と、作り置きのお惣菜を何品か作ってもらうことをお願いしてます。

  • 事前に材料を揃えておく
  • 当日サポートの合間を見て買い物に行ってもらう
  • あらかじめ連絡しておいて、買い物を済ませて来てもらう

なんでもOKです!

なかなか買い物いく時間も作れない!って時もドゥーラさんが代わりに買い物に行ってくれます。

献立は自分が食べたいメニューをリクエストしてもいいですし、考えつかない時は冷蔵庫の中身を見てドゥーラさんがメニューを考えてくれます!

私の場合献立を考えるのも苦手なので、次回来てもらう時に作ってもらうメニューをドゥーラさんと相談して決めるようにしています。

食事のサポート

2歳の息子は日中保育園で頑張っている分家では甘えたいようで、ご飯を食べる時は「ママがやって!」と自分で食べてくれないことが多いんです。

息子と双子に順番にご飯をあげていると、とんでもなく時間がかかってしまいます…

なので息子には私がご飯を食べさせて、ドゥーラさんには双子に離乳食を食べさせてもらうサポートをお願いしています。

双子の通院のサポート

双子を連れて予防接種や検診に行くときに同行してもらっています。

私の家の近所の小児科は診療室までベビーカーで入れないことが多く、ベビーカーは入り口に置いて子供は抱っこで入室しなくてはいけません。

双子のベビーカーは大きいから入れないんです…

私1人で双子を抱っこすることができないので、ドゥーラさんに1人を抱っこしてもらって診察を受けています。

ドゥーラさんがいてくれたら双子が同時に泣いても大丈夫なので安心です!

ママの睡眠確保のサポート

お昼寝をしてしている間の双子のおむつ替え、授乳、遊び相手など全ての育児をお願いしちゃってます!

簡単にいうと私の「お昼寝」時間を作ってもらっています。

出産後のママたちは毎日毎日寝不足ですよね。

「赤ちゃんが寝てるときはママも休んで」なんて言葉をよく聞きますが、実際はゆっくり寝ている暇なんてないですよね…

でもドゥーラさんがいたら赤ちゃんが泣いても心配ないし、ご飯の心配だってしなくてもいい!お風呂だって手伝ってもらえる!

本当に最高です!!!!!!後のことを何も心配せずに心置きなく休めます!!!!!

これは皆さんにもぜひお願いしてもらいたいサポートです!!!

他のママたちはどんなサポートをお願いしているの?

私がお世話になってる産後ドゥーラさんいわく、料理や掃除など自分の苦手な分野の家事をお願いする人が多いようです♩

中には3時間の利用を申し込んで3時間ずっとお昼寝に使うママ・双子の面倒を見てもらっている間に在宅の仕事をするママもいるそうです!

産後ドゥーラにお願いできないサポート

基本的に家事と育児に関しては全てサポートしてくれますが、赤ちゃんだけを預かることはNGなようです!

NG例え
  • 上の子のお迎えに行くから赤ちゃんとお留守番してほしい
  • 買い物に行くから赤ちゃんを家で見ていて欲しい
  • リフレッシュのために外出したい

お迎えや買い物はママの代わりにドゥーラさんにお願いすることは可能です!

リフレッシュに関しては産後ドゥーラは対応できないので、地域の一時保育を利用することをおすすめします!

産後ドゥーラを利用した正直な感想

アヒルのおもちゃで遊ぶ赤ちゃんの画像

一言で最高!!!!!です。

苦手な家事を全部お任せできて、なおかつ休息時間まで提供してくれる。

心と身体に余裕を持って子供達と旦那さんと接することができるようになりました!

産後のママたち全員におすすめしない理由が見つかりません!

産後ドゥーラを利用して本当に良かったと思っています。

なんでもっと早くから産後ドゥーラを利用しなかったのかと、後悔ばかりしています。笑

それくらい、本当に産後ドゥーラには感謝しています!ありがとうございます!

産後ドゥーラを利用する上での注意点

私の経験上、産後ドゥーラは思った以上に予約が取れません。

そのため、利用したい!!となってからでは希望通りに予約が取れない可能性が高いです。

なぜならリピートして1ヶ月後、2ヶ月後まで予約をしている利用者が多いからです!

私がはじめて予約をしたときは3人のドゥーラさんと連絡を取りましたが、かなり予約がいっぱいでした。

産後ドゥーラA:3ヶ月後まで予約がいっぱいで受付不可
産後ドゥーラB:希望日は予約できないけど2週間後なら予約可能
産後ドゥーラC:午後の時間がいっぱいだから午前中のみの受付

こんな感じですぐには予約が取れませんでした…

もし産後ドゥーラを利用してみたいなと思っている人は、早めに予約することをオススメします!

ぽこ

私はこの時ご縁があった産後ドゥーラBさんに継続的にお世話になっています!

その後はサポート日数を増やしたいことを産後ドゥーラBさんに相談したところ、産後ドゥーラBさんが産後ドゥーラ協会に問い合わせてくださって他のドゥーラさんを紹介してくださりました♩

まとめ

産後ドゥーラを大絶賛する私の熱い思いは伝わったでしょうか?

産後ドゥーラは専門の講習を受けているので育児・家事に関することは基本的に何でもやってくれるスペシャリストです!

これもお願いしていいの?って事も、快く受けてくれると思います。

『赤ちゃんのお世話はママが一番頑張らないと!家事も育児も頑張りたい!』

そんな風に思うママもいるかも知れません。

私自信、正直産後ドゥーラを利用する前は他人を家に入れて育児・家事をしてもらうってどうなんだろう?と心配もしました。

でも今ではそんなこと悩んでた時間がもったいなかった〜!と思っています。

産後ドゥーラはまだまだ認知度は高くないかも知れませんが、間違いなく産後のママたちの強い味方になってくれる存在です。

産後ドゥーラのサポートを活用しながら、ママライフを充実させましょう♡

目次